フレイル予防健康づくり教室
フレイルとは、加齢により心身の機能や活力が衰えることです。
フレイルを予防するための3本柱キーワードは、『栄養・運動・社会参加』です。
この教室では、シニアの必要な食費や栄養を知り、しっかりからだを動かして丈夫な足腰を作り、地域や社会に出て交流を楽しむコツを楽しく学びます。
健康で長生きするためフレイル予防健康づくりサポーターがみなさんの参加をお待ちしています。
熊谷教室(緑化センター)
| 日時 |
10月7日(火)〜12月16日(火) |
| 時間 |
午前の部:10:00〜11:00 午後の部:13:30〜14:30 |
| 開催場所 |
熊谷市緑化センター |
| 受講料 |
2,500円/10回 |
| その他 |
運動できる靴・服装、飲み物、タオルをご持参ください。 |
妻沼教室(ひかわ荘)
| 日時 |
10月7日(火)〜12月16日(火) |
| 時間 |
13:30〜14:30 |
| 開催場所 |
老人福祉センター『ひかわ荘』
Google Map:熊谷市弥藤吾1755 |
| 受講料 |
2,000円/8回 |
| その他 |
運動できる靴・服装、飲み物、タオルをご持参ください。 |
熊谷教室(箱田高齢者・児童ふれあいセンター)
| 日時 |
10月1日(水)〜12月31日(水) |
| 時間 |
13:00〜15:00 |
| 開催場所 |
熊谷市箱田高齢者・児童ふれあいセンター |
| 受講料 |
2,500円/10回 |
| その他 |
運動できる靴・服装、飲み物、タオルをご持参ください。 |
大里教室(大里ふれあいセンター)
| 日時 |
令和6年5月7日(火)〜令和6年7月9日(火) |
| 時間 |
10:00〜11:30 |
| 開催場所 |
大里ふれあいセンター |
| 受講料 |
2,500円/10回 |
| その他 |
運動できる靴・服装、飲み物、タオルをご持参ください。 |
老人憩の家 荒川荘
| 日時 |
10月7日(火)~12月9日(火)まで |
| 時間 |
10:00~11:00 |
| 開催場所 |
老人憩の家 荒川荘 |
| 受講料 |
2,000円/8回 |
| その他 |
運動できる靴・服装、飲み物、タオルをご持参ください |
お申し込み方法
熊谷市シルバー人材センター 荒川荘分室 048-527-5111